文芸がテーマの記事一覧

REPORT

2022.09.02

白川をたどる ― 文芸表現学科の学生が届ける瓜生通信

REPORT

2022.08.29

瓜生山の歴史・伝説を探訪して ― 文芸表現学科....

REPORT

2022.08.19

『住んでる私が知らんかった京都大原の歴史的立ち....

INTERVIEW

2022.08.08

映画『BOLT』に込められた原子力発電所の怖さ....

INTERVIEW

2022.06.30

R-18文学賞で大賞を受賞!小説家になる夢に向....

INTERVIEW

2022.06.22

吉川学長に聞く、京都芸術大学の魅力 ― 文芸表....

REPORT

2022.05.16

絵本をたどって、よみがえる思い出 ― 文芸表現....

REPORT

2022.04.25

連作短編「天に翔ける階段」後編 ― 文芸表現学....

REPORT

2022.04.25

連作短編「天に翔ける階段」前編 ― 文芸表現学....

REPORT

2022.03.07

西陣織の帯図案約2万点を未来へ。デジタルアーカ....

REPORT

2022.03.02

見て、調べて、歩いて、知る。 —ブックフェアか....

REPORT

2022.02.16

変わり続ける⽇本伝統 ― 文芸表現学科の学生が....

REPORT

2021.03.17

日常空間の中に浮かぶ詩。― 文芸表現学科1年生....

REPORT

2020.05.20

言葉で表現し、言葉で生きる者として ― ヘイト....

REPORT

2020.03.23

ことばと芸術で社会を変革する-SDGsの実践「....

SPECIAL TOPIC

2019.12.04

見ることの不思議、書くことの豊かさ-竹内万里子....

REPORT

2019.11.12

「おもしろい」を繋げる。ー 編集者という仕事

INTERVIEW

2019.11.01

tupera tupera 亀山さんインタビュ....

REPORT

2019.10.21

「風姿和伝」現代ニッポンの古典芸能と諧謔(かい....

SPECIAL TOPIC

2019.09.30

アート・デザインの力が躍動した101件―プロジ....