デザインがテーマの記事一覧

REPORT

2020.11.01

推測のカタチ “かわるかな” ― 情報デザイン....

INTERVIEW

2020.10.26

デザイン思考を身につけ、MFA取得を目指す。―....

REPORT

2020.10.24

“見上げる、足下” 情報デザイン学科「500円....

REPORT

2020.10.21

制約がある中でこそ、クリエイティビティは発揮さ....

REPORT

2020.10.19

食パンを包む既存のビニール袋を何とかしたい。―....

NEWS

2020.10.12

工芸は、プロセスが面白い。― 制作の “途中”....

REPORT

2020.09.21

くらしの道具 in MUJI YAMASHIN....

NEWS

2020.08.14

10年前のご縁を経て、ホテル周年記念ロゴを学生が制作

SPECIAL TOPIC

2020.06.01

日本初、ネットだけで学べる芸術修士課程(MFA....

NEWS

2020.04.02

学生寮のカフェ壁面をプロデュース!-コミュニケ....

REPORT

2020.02.06

「アートの価値」は誰が決める?ブロックチェーン....

REPORT

2020.01.29

無機質な装置にデザインの力を。-シライ電子工業....

NEWS

2020.01.27

尾上右近自主公演の裏側とは-DVD「第五回 研....

NEWS

2020.01.20

劇場彩るアートの力-DAIHATSU心斎橋角座....

NEWS

2020.01.17

ちょっとかっこいいこと。―BREATH KUA....

SPECIAL TOPIC

2019.12.27

京都に根付くものづくりに新しい価値を-“KYO....

NEWS

2019.12.24

「ぷっちょ しば漬味」を新しい京都土産に―学生....

SPECIAL TOPIC

2019.12.13

学びと問いを横断する「フィールドワーク」からア....

REPORT

2019.12.04

当たり前に存在するモノから得る気付きー「壁と人....

REPORT

2019.11.25

開店記念にオリジナルバッグを-無印良品新店舗で....