教育がテーマの記事一覧

REPORT

2017.11.07

「ミロのヴィーナス大賞」は、美術工芸学科油画コ....

REPORT

2017.10.17

ASP鈴木一郎太さん特講

REPORT

2017.10.16

育て、未来の大マンガ家 -マンガ学科主催「集英....

COLUMN

2017.10.11

秋祭と粟田神社の大燈呂 -瓜生山歳時記#14

REPORT

2017.10.08

京造ねぶた「ホッキョクグマ」の晴れ姿 ―「ニ....

REPORT

2017.10.05

若者たちの実験と冒険を支援する -2017年度....

NEWS

2017.08.18

今川真史さん、長谷川拓海さん受賞! ―KLab....

COLUMN

2017.08.16

原爆忌と芸術平和学 -瓜生山歳時記#12

SPECIAL TOPIC

2017.07.25

のん、京都造形芸術大学「1日芸大生」になる。

REPORT

2017.06.22

1980年4月9日朝9時、洛陽から上海にむかう....

SPECIAL TOPIC

2017.04.01

京舞へのいざない ー井上八千代 受け継ぐという....

NEWS

2017.04.01

瓜生通信69号発売 特集は「井上八千代 受け継....

REPORT

2017.01.19

社会を翻訳するデザイン −第6回 Dフォーラム

REPORT

2016.12.08

学生が提唱する「ロングライフデザイン」 ―空間....

NEWS

2016.12.05

NEW天野明展in京都 ―ワンソース・マルチユ....

NEWS

2016.11.27

ポール・クローデルの大作「繻子の靴」、上演間近。

NEWS

2016.11.25

京舞つれづれ 発刊

NEWS

2016.11.22

日本を知る〈芸能史〉発刊

NEWS

2016.11.10

瓜生通信68号発行。特集は「縁をつなぐ建築家 ....

REVIEW

2016.11.10

曖昧だけど 確かにあるもの ―オックスフォード....