SPECIAL TOPIC2017.10.18

京都マンガ・アニメ舞台

食べて楽しむ「テニプリ」ワールド -「オールテニプリミュージアム in 京都」コラボカフェ

edited by
  • 京都芸術大学 広報課

10月26日(木)まで、京都造形芸術大学で開催中の「オールテニプリミュージアム in 京都」。「テニスの王子様」の歴史を辿る貴重な資料や許斐剛先生書き下ろしイラストの展示、イベント限定グッズの販売などとともに「テニプリ」ファンを魅了しているのが、フードやドリンクのコラボメニューです。

メニューはすべて、キャラクターデザイン学科の1~3年生17名によるプロジェクトチームが株式会社集英社監修のもとで考案したもの。作品に登場する主要校10校(うち1つは日本代表チーム)をイメージしたフード・ドリンク・デザートのラフスケッチを作成し、メニューが選出されました。その後はチームに分かれ、その学校らしさを最大限に表現できるようブラッシュアップ作業へ。カフェ・食堂とのミーティングや試作会を重ねながら、よりよいメニューを模索し続けてきました。

デザートメニューの一つ「山吹の桜餅~抹茶パウダーを添えて~」のデコレーションに使用するフレームも、山吹中学の校章を忠実に再現するべく学内工房「ウルトラファクトリー」で一から作りました!まさにすみずみまで,「テニプリ愛」が込められています。

校章モチーフをパソコン上で作成し・・・
特殊なプリンターから出力します

会場に掲げられるメニューボードは3年生2名がデザイン。

    

 

    

 

また、一番人気のフードメニュー「勝つのは氷帝!氷帝学園中等部特製カツサンド~食ってよし~」と「常勝!立海弁当」の包装紙は2回生2名がデザインしました。

勝つのは氷帝!氷帝学園中等部特製カツサンド~食ってよし~ \800(税込)

常勝!立海弁当 \900(税込)

会期中はプロジェクトチームの学生ほぼ全員が、コラボカフェのチケット販売やカフェ・学食の誘導等のイベント運営にアルバイトとして参加。一つの商品を考案し、それを形にしてお客さんの手元に届けるまでを現場で学ぶという貴重な体験となりました。

「オールテニプリミュージアム in 京都」と「コラボカフェ」は10月26日(木)まで。

カフェのご利用にはチケットの購入が必要となります。

詳細は下記よりご確認ください。なお、品切れ情報等は公式ツイッター(@All_tenipuri_ev)よりご確認頂けます。

【場所】ドリンク:京都造形芸術大学 人間館1階 BREATH KUAD(ブレスクアド)

フード・デザート:京都造形芸術大学 至誠館3階 学生食堂

【営業時間】13:30~18:00

【ご注文特典】
カフェコラボメニュー1点毎ご注文につき、特典ポストカード(全9種)を1枚ランダムでお渡しさせて頂きます。

※特典につきましては十分にご用意しておりますが無くなり次第に終了いたします。予めご了承ください。

■購入方法について
13:00より17:30まで チケット販売を受付いたします。
カフェチケット販売受付は人間館1階カフェ横 フリースペースで行います。

13:30より商品提供を開始いたします。
ドリンク提供場所: 人間館1Fカフェ(BREATH KUAD/ブレスクアド)
フード・デザート提供場所: 至誠館3階学生食堂
フロアマップをご覧いただき、先にカフェチケット販売受付にてチケットをご購入ください。

※フード・デザートについては、1日の提供数に限りがございます。より多くの方にお楽しみいただくため、一度のご注文につき、お一人様各1点ずつまでとさせていただきます。ご了承ください。
※商品は、購入されたチケットと人間館1階カフェ(ドリンク)、至誠館3階学生食堂(フード・デザート)にて交換いたします。なお、チケットを紛失された場合の交換及び再発行は受付できません。
※「勝つのは氷帝!氷帝学園中等部特製カツサンド~食ってよし~」「常勝!立海弁当」の2種については、 カフェチケット販売受付併設の提供コーナーでお渡しさせていただきます。(15時以降は至誠館3階学生食堂での提供となります。)
※チケットは商品との交換の際回収いたしますので、ご注意ください。
※チケットは購入日のみ使用可能となります。
※チケットの転売等は一切禁止しております。
※原則として商品ご購入後の返品、返金、交換は受付できません。ご購入の際は十分にご注意ください。
※十分な商品を用意しておりますが品切れの場合はご容赦ください。
※商品は基本なくなり次第終了になりますので予めご了承ください。
※商品のお取り寄せ、お取り置きは行っておりませんので、予めご了承ください。
※お電話での商品在庫等のお問い合わせはご遠慮ください。


■飲食スペースについて
ご購入頂きました商品については、以下のスペースでご飲食ください。他のスペースでのご飲食を発見した場合、ご退場いただく場合もございます。皆様に気持ち良くご利用いただけますようご協力をお願いいたします。
・人間館1階 カフェ(BREATH KUAD/ブレスクアド)
・人間館1階カフェ横 フリースペース
・至誠館3階 学生食堂

  • 京都芸術大学 広報課Office of Public Relations, Kyoto University of the Arts

    所在地: 京都芸術大学 瓜生山キャンパス
    連絡先: 075-791-9112
    E-mail: kouhou@office.kyoto-art.ac.jp

お気に入り登録しました

既に登録済みです。

お気に入り記事を削除します。
よろしいですか?