REPORT2021.03.24

デザイン

“鑑賞”ではなく“体験”を。― キャラクターデザイン学科ゲームゼミ「Re:sult展」

edited by
  • 京都芸術大学 広報課

瓜生山キャンパスのインフォメーション前にて、キャラクターデザイン学科ゲームゼミに所属する3年生、総勢12名が制作した9作品のゲーム展示「Re:sult展」が始まりました。

アナログのボードゲームのほか、サバイバルホラーや2Dアクション、間違い探しゲーム、そしてゴーグルとコントローラーを手にプレイするVRまで、さまざまな種類のゲームが展示されています。なんといってもポイントは「実際にプレイすることができる」ということ。ゲームの世界観やキャラクター設定などのアイデア企画に留まらず、ゲームとして完成されています。なかには、webで配信されているものも。

Re:sult展


「Re:sult展」は、キャラクタ―デザイン学科ゲームゼミ3年生の成果物となるゲーム作品を試遊する展示会となっています。

例年、3年生は夏に開催される学科展に向けて作品を制作しますが、2020年度は新型コロナの関係でwebのみでの出品となり、我々ゲーム(あそび)を研究する立場からすると、やはりメディアの特性上「鑑賞」ではなく「体験」を提供すべきでは?という消化不良感が燻り続け、卒業制作準備や就職
活動の追い込みの時期であるにもかかわらず、同時進行して展示会を開催する運びとなりました。

前述の通り「あそび」の研究は「学び」の研究に通じます。子供に宿題をしろと言ってもなかなかやらないのに、ゲームとなると睡眠時間を削ってでも夢中になるのは何故なのか。夢中になる仕組みを、学びや社会の様々な側面に応用することで人生が楽しくなるのではないか。そんな想いを胸に日々学生たちはあそびの研究を続けています。


担当教員:村上聡

Chilla:Melt Into The Darkness
サバイバルホラー


「ひっくりかえせ、いのちのために」をコンセプトに制作しました。無力で小さなチラが到底勝てない化け物相手にアイテムを駆使して立ち向かいます。プレイヤーの皆様には無力な立場から展開をひっくり返す気持ちよさを体感してほしいです。

 

 

MAGEIAΔ
2DアクションRPG


記憶を失った小さな魔女、デルターと共に世界を旅する2DアクションRPG。「たった一人じゃ、戦えない」というコンセプトで制作し、魔女と使い魔、2人のキャラクターをうまく使い分けながら操作。使い魔で魔力を溜めて協力魔法で一気に決めろ!

 

ARCAID
VR


『ARCAID』は夢の中のゲームセンターで遊ぶことができる、ポップなシミュレーションです。ゴーグルとコントローラーを手に取り、この夢のようなゲームセンターを遊び尽くしましょう!

 

へんしょくトラベラー
2D横スクロールアクション


「補色で捕食せよ!」遊びながら補色を覚えられることを目的として制作しました。飛んでくるエネミーの色に対応する補色に主人公の色を変えて捕食し、スコアを稼ぎます。補色とは、色相環で正反対にある色同士の組み合わせです。

 

タブラニマ
ボードゲーム


最初はできることが少ない“たね”から重ねて強化!特攻と速攻を使い分け、戦術を組み立てろ!新感覚アクリルボードゲーム!「思わず手に取って遊びたくなる」を目指して作った、アクリル素材の良さを存分に生かしたゲームです。

 

責任転魔
アナログボードゲーム


「責任転魔」とは…自分に憑りつくお化けを他人になすりつける行いのこと。どうぶつ達に次々憑りついてくるお化けたち。ただ、お化けたちにも様々な種類がいるようだ。お化け達を味方につけて力を借り、時には責任転魔をしながら降りかかる災難を回避しよう。

 

真実とイデア
アドベンチャーゲーム


「後悔しない選択肢なんてない」自分が選択するのは“無慈悲な真実”か、それとも“偽りの理想”か…己の信念を問うアドベンチャーゲーム。“真実”と“理想”を擬人化して、どちらのキャラクターに賛同するかによって物語の結末が変化します。

 

ポーションマイスターズ
アナログカードゲーム


ポーションマイスターズは、ポーションを生産、活用して他プレイヤーと資産戦争するアナログカードゲームです。誰よりもたくさんのポーションを生産してポーションマイスターを目指しましょう!

 

UniHex
ボードゲーム


「チェスみたいでちょっと違う」をコンセプトに制作したゲーム。「チェスや将棋が苦手な人は得意な人になかなか勝てない」と言った経験があると思います。「苦手な人も得意な人も対等にいい勝負ができるようにしたい」という思いからこのゲームを制作しました。

 

Carnevale
まちがいさがしアクションゲーム


今日は天使昇級試験の日!試験内容は街を駆け巡ってまちがいさがしをする、ただそれだけ。しかし街中には試験を邪魔する者が蔓延っている…。無事昇給試験を終えられるだろうか?水面に映る街をよく観察し、街の異変を見つけ出そう!

 

いかがでしたか?バリエーション豊かなゲームの数々で、各ゲームともに世界観やキャラクター設定を深く考え抜いていることが伺えます。新型コロナウイルス感染症対策の観点から来場できるのは学内教職員のみとなっていることが残念ですが、今回の展示を踏まえ、きっとさらにブラッシュアップしたゲームたちをプレイできる日が来るはず。ご期待ください。

Re:sult展(キャラクターデザイン学科ゲームゼミ展示)

会期 2021年3月20日(土)〜3月28日(日)
時間 10:00〜18:00
場所 京都芸術大学 人間館一階 インフォメーション前

https://twitter.com/result_2021

 

 

 

京都芸術大学 Newsletter

京都芸術大学の教員が執筆するコラムと、クリエイター・研究者が選ぶ、世界を学ぶ最新トピックスを無料でお届けします。ご希望の方は、メールアドレスをご入力するだけで、来週水曜日より配信を開始します。以下よりお申し込みください。

お申し込みはこちらから

  • 京都芸術大学 広報課Office of Public Relations, Kyoto University of the Arts

    所在地: 京都芸術大学 瓜生山キャンパス
    連絡先: 075-791-9112
    E-mail: kouhou@office.kyoto-art.ac.jp

お気に入り登録しました

既に登録済みです。

お気に入り記事を削除します。
よろしいですか?