SPECIAL TOPIC2017.11.28

原田ちあきさんトークイベント

edited by
  • 京都芸術大学 広報課

毒づく女の子をインパクト強烈な色使いで描く、イラストレーターの原田ちあきさん。京都造形芸術大学では11月24日金曜日、原田さんをお招きしてのトークイベントが開催された。

9月16日(土)、17日(日)の「大瓜生山祭2017」でのゲスト出演が、台風の影響で中止に。今回はそのリベンジとして特別にお越し頂けることになり、グッズを購入してこの日に備えた原田さんファンが集まった。

この日のメインイベントは、原田さんがその場でイラストを描き上げるライブペインティング。無地のキャンバス上で、迷いなくクレヨンを動かす原田さん。黄、黒、赤とクレヨンを持ち替えながら絶えず手を動かし、MCの学生と話し、客席にも話しかけ・・・・・・10分と経たないうちに、女の子の肖像が完成。目の前に原田ちあきワールドが立ち上がり、ファンにとってたまらない時間となった。

 

武器を見つけること
自身も現在の作風にたどり着くまで、twitter上でいろいろ試した。

作品を発表する中で一番うれしいのは、反応があることだという。

最初は絵と言葉を同時に考えていたが、今は別々に考え、コラージュしている。
「原色バキバキ」という必殺技・・・誰もしていないことを探してその隙間に入
り込むようにして生まれた。

イラストレーターとして仕事をしていく上で、「相手との距離を縮めていったほうが仕事もやりやすくなる」といったアドバイスも。

大阪では新世界によくいく。イラストの世界観にも近い色使い。

 

 

イベントの進行を務めた舞台芸術学科●年の●●●●さん、●●●●さんと記念撮影

  • 京都芸術大学 広報課Office of Public Relations, Kyoto University of the Arts

    所在地: 京都芸術大学 瓜生山キャンパス
    連絡先: 075-791-9112
    E-mail: kouhou@office.kyoto-art.ac.jp